沖縄県立芸術大学

沖縄県立芸術大学
公式サイト・最新情報はこちら

2015年10月16日金曜日

京都と首里:二つの王都-大学は宝箱!京都・大学ミュージアム連携出開帳 in 沖縄―



主催 京都大学ミュージアム連携
    沖縄県立芸術大学附属図書・芸術資料館

会期 2015年10月23日(金)~11月23日(月)
    10:00~17:00(11月3日のみ20:00まで開館)
    会期中は土日祝日も開館します

関連催事 シンポジウム「京都と首里」
       10月23日(金)18:00~
       一般教育棟 3階 大講義室にて

場所 沖縄県立芸術大学附属図書・芸術資料館
    (第1・2・3展示室)

入館料 無料(どなたたでも自由に観覧できます)


※駐車場がございませんので公共の交通機関をご利用の上ご来場ください








2015年10月2日金曜日

Inspiration6

 グラフィックス&ディメンション造形による
多元的なビジュアル展示です。
研究室6名で表現研究の成果を発表しています。
 

出品者
   デザイン専修

   ビジュアルコミュニケーション研究室
   

   末吉由佳梨 修士課程 
   奧濱愛梨 修士課程
   石川那美 研究生
   松田萌 学部4年生
   大城有紀子 非常勤講師
   笹原浩造 主幹アートディレクター   

会期
   2015年10月7日(水)~10月12日(月)
   10:00~17:00
   (会期中は土日祝日も開館します)   

会場
   沖縄県立芸術大学附属図書・芸術資料館
   (第3展示室)   

関連催事
   Special talk session
    2015年10月12日(月)14:30▶16:30
入館料
   無料
   (どなたでも自由に観覧できます)



 ※ 駐車場がございませんので、公共の交通機関をご利用の上ご来場下さい。   




 
 

2015年10月1日木曜日

MINAMO vol.2 みとなとも展


















MINAMO vol.2

グループMINAMOの二回目となる展示会です。
今回は「自分」をテーマとした空間デザインの展示会となっています。

出品者
   デザイン専攻 3年 酒井美和 新垣奈々子 小嶺萌々子
会期
   2015年10月7日(水)~10月12日(月)
   10:00~17:00
   (会期中は土日祝日も開館します)
会場
   沖縄県立芸術大学附属図書・芸術資料館
   (第1展示室 奥側)
入館料
   無料
   (どなたでも自由に観覧できます)


 ※ 駐車場がございませんので、公共の交通機関をご利用の上ご来場下さい。   



インドネシア国立芸術大学デンパサール校作品展



出品者
   インドネシア国立芸術大学デンパサール校学生・教員

会期
   2015年10月7日(水)~8日(木)
   10:00~17:00

会場
   沖縄県立芸術大学附属図書・芸術資料館
   (第2展示室)

入館料
   無料(どなたでも自由に観覧できます)


※ 駐車場がございませんので、公共の交通機関をご利用の上ご来場下さい。

 

2015年9月25日金曜日

うずら。展

















この展覧会は、沖縄県立芸術大学内において、
普段関わる機会の少ない様々な専攻、学年の人と交流をする事により
各作家の表現の幅をより一層広げることを目的としています。

出品者
         絵画専攻油画コース 3年 古井華奈子
         絵画専攻油画コース 2年 仲地華

         彫刻専攻 3年 上原貴之
         彫刻専攻 2年 丹羽正淳
         彫刻専攻 1年 山本恭平

        芸術学専攻 2年 長嶺勝磨
        芸術学専攻 1年 松隈早希

        工芸専攻 織 3年 林田桜
        工芸専攻 漆芸 3年 益崎春香
        工芸専攻 陶芸 3年 三輪都華咲
       
工芸専攻 2年 島袋香子
       
工芸専攻 2年 東悠佳

会期
   2015年107日()~1012日(
   10:00~17:00
   (会期中は土日祝日も開館します)
会場
   (第1展示室)
入館料
     無料(どなたでも自由に観覧できます)


 ※ 駐車場がございませんので、公共の交通機関をご利用の上ご来場下さい。



2015年9月10日木曜日

rooms

 
















当たり前のように私たちと寄り添ってきた部屋。

今朝とった食事の匂い、コップの水滴がたれたテーブル、壁に飾ったお気に入りの写真…

わたしたちが生活している跡が次々に刻まれていく。そんな当たり前の出来事が愛おしい。

 
出品者
         友子   早崎 萌
会期
   2015年911日()~915日(
   10:00~17:00
   (会期中は土日祝日も開館します)
会場
   (第3展示室)
入館料
     無料(どなたでも自由に観覧できます)


 ※ 駐車場がございませんので、公共の交通機関をご利用の上ご来場下さい。

2015年8月25日火曜日

いめゆめ展















デザイン専攻3年生の9人による
眠りの間に見る「夢」をテーマに表現した展示会です。

出品者
    石橋有実 喜納夕里加 清水知佳 津波古廣香
    仲里晴香 平手碧 松田絵里 山口佳蓮 友利紗貴
会期
   2015年9月2日(水)~9月6日(日)
   10:00~17:00
   (会期中は土日祝日も開館します)
会場
   (第2展示室)
入館料
   無料(どなたでも自由に観覧できます)


 ※ 駐車場がございませんので、公共の交通機関をご利用の上ご来場下さい。
 

 

2015年8月19日水曜日

2015 高校生のサマースクール紹介展




出品者
 高校生サマースクール講座
  「銅版画」の受講者

会期
2015年8月21日()~8月23日(
10:00~17:00
(会期中は土日祝日も開館します)

入館料
無料(どなたでも自由に観覧できます)




 この展覧会は、高校生サマースクールの紹介展として、全10講座の内、
絵画専攻が提供した「銅版画講座」の紹介と報告を兼ねて開催します。
高校生や先生方にサマースクールの一端をご紹介する企画として発案し、初回となります。
 是非、ご覧ください。

 来年は開学30周年に当たり、サマースクールは10を数えることになります。
次回のサマースクールが高校生の美術体験講座として親しまれるよう願っています。



 ※ 駐車場がございませんので、公共の交通機関をご利用の上ご来場下さい。  


2015年7月16日木曜日

ASK

 
ASK

絵画専攻油画コース3年生3名によるグループ展です。
それぞれのイニシャルをとってASKとし、
個々の視点から表現について問いかけ作品の制作としました。

出品者
      大八木愛乃
      比屋根桜
      古井華奈子

会期
   2015年8月20日(木)~8月24日(月)
   10:00~17:00
   (会期中は土日祝日も開館します)
会場
   (第2展示室)
入館料
   無料(どなたでも自由に観覧できます)


 ※ 駐車場がございませんので、公共の交通機関をご利用の上ご来場下さい。  

2015 彫刻専攻前期成果展



2015 彫刻専攻前期成果展 

本学彫刻専攻の学部及び院生が前期に制作した作品の展覧会です。
是非御高覧下さい。

会期
   2015年7月29日(水)~8月2日(日)
   10:00~17:00
   (会期中は土日祝日も開館します)
会場
   (第1展示室)
入館料
   無料(どなたでも自由に観覧できます)



 ※ 駐車場がございませんので、公共の交通機関をご利用の上ご来場下さい